最近では多くの証券会社や業者によりネット広告やCMでよく聞く単語となったFX。副業といえばFXと考えているサラリーマンの方も多いかとおもます。
FXとは「Foreign Exchange」の英略です。正式には「外国為替証拠金取引」といいます。「外為(がいため)」の略称でも呼ばれています。
ドルやユーロなどの外国通貨(為替)を交換・売買し、その差益を目的とした金融商品です。
基本的な為替に、元金を最大25倍で運用できる「レバレッジ」、金利の差額によって得られる「スワップポイント」といった特徴が加わったものがFXです。「レバレッジ」と「スワップポイント」は後のページで詳しく解説します。
外為オンライン様より
今回はこのFXについてご紹介します。このFXがサラリーマンの皆様に副業に合っているといえる3つのメリットがあります。
忙しいサラリーマン生活の中で副業するうえで時間的拘束が圧倒的に少ない
こちらのブログ記事でもご紹介している通り、ネットや本を読めばたくさんの副業の方法が並べられていますが、FXは時間的な拘束とリターンが他の投資に比べると非常に高いです。
世の中のサラリーマンの皆様の多くは週5日前後、朝から夜までは本業がメインになり、副業に充てられる時間も、時間帯も限られています。
そのようなサラリーマンの生活環境でも為替相場は週5日24時間あいており、時間調整の必要はありません。加えて他の副業のように1作業のために30分や1時間も作業をする必要が無いので、5分10分で取引を完了することができます。(自主勉強時間は除く)
サラリーマンの貯金でも十分に元手として開始できるのがFX&収益が他の副業に比べて大きい(もちろんリスクも大きい)
FXの最大の特徴かつメリットとして、保証金を支払う(元手にする)ことで、自分の資金の最大25倍までの取引を行うことができます。
つまり5万円の資金しか捻出できなかったとしても、それを証拠金として25倍の125万円を運用ができます。
こちらはもちろんレバレッジをかけて売買したもので得た利益は自分のものになりますが、デメリット、つまり負けた時に証券会社に返金しないと行けないという大きなリスクも抱えています。
レバレッジは最大25倍ですが、あくまでサラリーマンの方の副業。
掲示板の2ちゃんねるでもたまに聞きますが、レバレッジを効かせすぎて、大損し、借金まみれになってしまっては元も子もないので、あくまで自己資金の中で完結できるレベルのレバレッジで抑えることを推奨します。
こちらはFXに限らず他の投資でも言えますが、失敗してもまかなえる範囲での金額に留めることが副業にとっては重要です。あくまでギャンブルではなく、投資です。なおかつサラリーマンにとっての副業なのです。
銘柄が少なく、考える時間が限らているサラリーマンに向いているのがFX
FXとよく同列に語られることの多い株式投資ですが、株は公開されている企業数にもなるので、数千種類から銘柄を選ばないといけません。
比較的詳しい業界に絞ったりしてもいいですが、その中でもいい企業が存在し、迷うでしょう。
FXは基本的に国の通貨の売買となるので、企業の数程はありません。
なおかつ、定番としても円とユーロ、円と米ドル取引など絞られてくるので、まずは銘柄を固定し、それが下がるのか、上がるのかにフォーカスして戦略建てを行うことができます。
こちらは時間的制約の厳しいサラリーマンの副業としては一つのメリットとなるでしょう。
副業だけでなく、サラリーマンとしての勉強になる(おまけ)
おまけ、と書かせていただきましたが、世の中の流れに詳しくなるとも言われているのがFX。
何故かと言うと、副業とはいえ身銭を切っている分、損したくないですよね。そうなると人は今後為替がどうなるか気になって勉強をしたり、テレビでもそういったネタに敏感になったりするものです。いま世の中で起こっていることが為替にどう影響を与えていくのか、逆に為替レートの変化によって世の中はどうなるのか、勉強することで世の中のマーケット感覚に優れたサラリーマンに成長できると思います。
サラリーマンが副業でFXを実施するのはある種一般的かもしれませんが、FXには副業でお金を稼げる以外にもあなたにはメリットがあると思います。